栄養のはなし

1日にどれだけ食べればよいか

【 1日のエネルギー量の目安 】(日本人の食事摂取基準2020年版より)
  活動量はふつう(運動する場合は300kcalほどプラスする)

年代 男性 女性
15~17歳 2800kcal 2300kcal
18~29歳 2650kcal 2000kcal
30~49歳 2700kcal 2050kcal

1日分のエネルギーでは見当がつきにくいので、 1食の目安を示します。
最近は購入した商品や料理にエネルギー、たんぱく質、脂質、炭水化物、食塩相当量を表示することになっています。その表示を確認することで量を加減して食べるようにしましょう。

【 1食分の目安 】

1日のエネルギー量を朝食:昼食:夕食=2:3:3の割合に分けます。

例 1日2000kcalの場合
  朝食  500kcal
  昼食  750kcal
  夕食 750kcal

タイトルとURLをコピーしました